行事速報一覧
節分(豆まき)
2016.02.03
「鬼は外、福は内!!」
子ども達の大きな声が幼稚園に響き渡っている今日は2月3日。節分です!!
この日のために、豆を入れる三方や鬼のお面を製作し、豆まきを楽しみにしていた子ども達。
「みんなは豆をまいて、どんな鬼を追い出すの??」と問いかけると・・・
「泣き虫鬼!」
「好き嫌い鬼!」
「怒りんぼう鬼!」
「寝ぼすけ鬼!」
悪い鬼が出てくること、出てくること・・・(^_^;)。
では、みんなで悪い鬼を退治しよう!!ということで豆まきが始まりました。
豆まきが始まって早々に「先生鬼になって!」
「えっ?!」
みんな鬼のお面被ってるのに・・・。
お腹の中に悪い鬼がいっぱいいるって言ってたのに・・・。
そんな保育者の思いとは関係なしに追いかけてくる子ども達。
保育者は逃げるしかありません。
逃げる保育者、追う子ども達!!
おかげで保育者の悪い鬼はせいこう幼稚園の子ども達によって無事に退治することができました!!
子どもも大人も笑顔いっぱい☆
楽しい節分行事になりました。
ところで、子ども達の鬼は退治できたのかしら・・・?
明日からの子ども達の様子で判断してみますねヽ(´▽`)/