行事速報一覧

英語参観(年長組)

  • 画像
  • 画像
  • 画像
  • 画像
  • 画像
  • 画像
  • 画像
  • 画像
  • 画像
  • 画像
  • 画像
  • 画像
  • 画像
  • 画像
  • 画像
  • 画像
  • 画像
  • 画像
  • 画像
  • 画像
  • 画像
  • 画像
  • 画像
  • 画像
  • 画像
  • 画像
  • 画像
  • 画像
  • 画像
  • 画像
  • 画像
  • 画像
  • 画像
  • 画像
  • 画像
  • 画像
  • 画像
  • 画像
  • 画像
  • 画像
  • 画像
  • 画像
  • 画像
  • 画像
  • 画像
  • 画像
  • 画像
  • 画像
  • 画像

2016.02.24
待ちに待った参観日!
2週に分けて英語参観とふれあい遊びを楽しんだ年長さん。
当日は沢山見てもらいたい事があった子ども達でしたが、中でも“九九”の発表は特に力が入っていました。ちょっぴり緊張しながらも九の段を言い終えると、“どうだ!”と自信たっぷりにお家の方をチラッと見る表情がとても可愛らしく印象的でした☆参観の終わりには見に来ていただいたお礼に「はじめの一歩」という歌のプレゼントをしました。“小学一年生への一歩を元気一杯歩み始めます”と力強く歌う子ども達の姿に涙を浮かべるお家の方々を見て胸が熱くなった保育者です。

参観後のお楽しみはドッジボール!この日の為にクラスで作戦を練り、“打倒お家の方々”と張り切る子ども達でした・・・が、お家の皆さんも“打倒子ども達”だったようで、スリッパでは本気になれないとスニーカーを用意してきてくださったりなど気合がみなぎり、見事どのクラスもお家の方チームが勝ちました☆結果は負けてしまいましたが、お家の方とのこの触れ合いの時間はまたひとつ子ども達の宝物になった事でしょう。

沢山のご参加ありがとうございました!!

戻る